護身空手教室

日月道場

太陽のように明るく、月のように淑やかに

誰でも始められる心身鍛錬の武術

当道場では、自分の身を守るための護身、 自分の心を大切にするための護心として、身体の強化および精神性の向上を目的とした武術空手の稽古を行なっています。
また稽古を通じて心豊かに生きていくための自己の探求とともに、
互いに励まし合って切磋琢磨し合う仲間づくりの場としての道場を目指します。

稽古内容と特徴

稽古内容としては、身体の使い方、体幹の整え、肉体の鍛錬などに加え、
手を掴まれた際の外し技 や 危険を回避する 際の護身法などを行います。

また相手を想定した組手の稽古となる型を通じて自分と相手との距離感や間合いを感じとり、自然に身体が反応できるように移動動作の練習も行います。

これらの稽古は、集中力や想像力を高めるほか、声を出すことでストレスの発散や呼吸法などの身体の健康に繋がる内容として運動不足や運動が苦手な方でも自分のペースでできる身体づくりとしてどなたでも楽しみながら稽古ができることと思います。

また、稽古を通じてこのような心を育くんでいくことを目指します。

・自分を信頼する自尊の心
・争わない 柔軟な心
・礼節を重んじる素直な心
・仲間を大切にする調和の心
・先祖、家族を敬う感謝の心

プロフィール

代表 日比野 淳平 

現代の競技空手や格闘技とは異なる伝統的な空手の道場にて、肉体の鍛錬や技術の習得のみならず人間形成における身体と心を養う武術としての空手を教わり、現在も我が空手道を探求中。
未来輝く道場生たちとともに心身健やかに楽しく稽古ができることに喜びを感じている3児の父。

 

 

 

日月道場 ひつきどうじょう

開講日&参加費用

護身空手教室| 幼児~小学生

【5才〜小学生】
水曜日・金曜日  17 00 18 30
スケジュール >

料金
5,000円/月

2020年3月27日

Copyright© 日進月歩カルチャーラボ|京都市中京区・二条城駅前のカルチャーセンター&教室 , 2023 All Rights Reserved.